自称オーディオファンの備忘録

オーディオが好きなおっさんのいろいろな話

冬場に困ること

我が故郷は自慢じゃないが冬は寒い。

今は温暖化の影響もあって昔ほどではないが。


当時は氷点下は当たり前で、寒いときは-10℃以下になることも普通にあった。

こんな寒いときの音楽鑑賞は大変である。

まず、手が悴んでうまく動かない。

例えば、レコードに針を落とすときにうまくいかない。カセットテープもしっかり掴めなくて落としそうになる。


一方、機器のコンディションも良くない。

スピーカーのエッジが固くなって音がおかしい。

レコード再生は色々なダンパー類が固くなって針飛びしやすい。

チューナーも周波数ドリフトが発生。暖まってくるとズレてくる。


結局、音楽を聴くために部屋を暖め、体を暖め・・・30分から1時間はエージングの時間となる。


何か対策はないか調べたところ、レコード再生には針圧を+1gがいいとのこと。

例として、カートリッジの上に1円玉を乗せる方法が載っていた。


「なるほどね!1円玉は1gだからちょうど良いんだ!」


1g追加すると確かに針飛びは無くなって良い感じ。


しかし、指の動きがいまいちなのを忘れていた。

1円玉を弾いてしまいレコード盤の上に。

慌てて取ろうとターンテーブルが回っているのに手を出してしまった。

うまく掴めなくて・・・ガリッと。


幸い傷は浅かったので、大きな被害じゃなかったが。

今はレコード聴かないからそんなことは起きないけどね。

×

非ログインユーザーとして返信する