自称オーディオファンの備忘録

オーディオが好きなおっさんのいろいろな話

マルチポイント

PCのセットアップを行っている間に、WF-1000XM4のアップデートが来た。
せっかくなのでアップデートをして新機能のマルチポイントを試してみることに。


ミニPCはすこぶる調子がいい。ただCDやDVD、Blu-rayを接続するドライブがない・・・といってもSurfaceの時も使っていなかったので・・・そのうち。


さて、まずは1000XM4のアップデート。
40分近くかかっただろうか?PCの作業をしていて気がついたら終わっていた。とりあえず無事終了。マルチポイントの前にもしかしたら・・・と期待を込めて「音質優先」での接続を確認してみる。やはり音が途切れてしまう。ふと思い、手元にあった XperiaZX1 で試してみた。するとこちらは音質優先でも問題なく繋がる・・・つまり Xperia5Ⅲが悪いことがハッキリした。ネットで不具合を探すが同じ症状はヒットしない・・・どういうことなんだろう?


眺めていても先には進まないから・・・マルチポイントの動作確認に移る。
マルチポイントは二つのデバイスに同時に接続できるため、切り替えがスムーズにいくとのこと。例えば、PCとスマートフォンに接続していて、いちいち繋ぎ直さなくてもシームレス?に切り替えできるとか。ということで実際どうなるか試してみた。
アナウンスで二つの危機が接続されたことが確認できる。素晴らしい。
で、実際の動作はというと・・・音が出ている側に切り替わる。


今回のアップデートは音質面ではなく利便性の向上になると思うがより使い易くなることは良いことだろう。それよりもマルチポイントのテストで初めてミニPCの音を聞いた。
Surface には小型だがSPが付いていたのでごく普通にPCの起動音やエラー音を聞いていたが・・・NucBox7にはSPが搭載されていない。
1000XM4で音を初めて聴いた。意外といい音がする。まず、PCから音を出す。そしてBluetoothの接続は特に操作しないで音だけ止める。そしてスマートフォンから音を出すと・・・そのままスマートフォンの音が聴こえる。


実際には切り替えて使う場面・・・個人的にはあまりないと思うが。
PCでもっと積極的に音楽を聴くようになればそのメリットを感じるかもしれない。
なので早々にPCで1000MX4の音を聴いてみた。
WALKMAN用に音源を整理していたので・・・Music Center for PCで聴いてみた。
というよりPCで音楽再生は久しぶり・・・VAIO U 以来だろうか?
たまたま開いていたファイルは「California Shower/Sadao Watanabe」ベスト盤から。
あれ?1000MX4はスマートフォンに接続?・・・と勘違いするくらい予想外にいい音がするではないか!
設定は何も変えていないからデフォルトのはず。改めて確認してみる。
DSEE HXはOFF。イコライザーもOFF。でもここまで鳴らしてくれるんだ。
予想外にキレがあり重厚感も感じられる・・・最近よく目にする「デスクトップオーディオ」へ展開していくにもPCベースで十分なのかもしれない・・・


独身時代は部屋全体を自分のエリアとして自由に構築できていたが・・・結婚して子供ができて・・・どうしても家族が特に子供中心となっていく。
そして今、半畳ほどの唯一のスペースでもデスクトップオーディオならば。


そんなことを思い描きながら音楽を聴いていた。


・・・USBで接続できるアンプとかいいかも。手っ取り早く・・・アンプ内蔵SPでもいいかなぁ。


俺のオーディオもそろそろ次のステージへ・・・となればいいのだが。

×

非ログインユーザーとして返信する